常設企画になったブロガーインレジデンス。(いつでもウェルカムブロガーさん!)
今回来てくれたのは、来てほしかった近隣ブロガー米子在住の都丸(とまる)さんです。
やさしい都丸さん。
都丸さんは、米子生まれ米子育ち。(これからブロッコリー農家になるんだとか。)
大学進学で東京に出た都丸さん、本人は都会が大好きだったようですが、奥様の「田舎で子育てをしたい!」という思いを叶えるために故郷米子に帰ってきました。(やさしい!)
現在は、主夫であり、地元ラジオ「ダラズFM」のパーソナリティーや塾の講師、そしてブロガーと多方面で活躍しています。
都丸さんのブログ→鳥取マガジン
フェイスブックページも→鳥取マガジンFBページ
趣味は読書と映画鑑賞。
ブロガーインレジデンスの1本目の記事は、大山町の映画館「ええがな大山」について書いてくれました。
大山町中山温泉]ナスパルシアター。月1回の至福の映画の時間の流れる場所。
今回の映画「ふたりの桃源郷」は今まで見た映画の中でも、過去5本の指に入るくらい素敵な映画だったと大絶賛でした!
ところで、都丸さんはどんな映画が好きなんですか?
「なんでも見ますが、怖いやつとか、人がいっぱい死ぬやつは見ないですね…。」
やさしーい!!
そして、今回のインタビューで一番盛り上がったのが「エコドライブ」笑
都丸ドライブの心得。
・なるべくエコに運転したい。
・車のエコ表示がついたまま運転し続けたい。
・燃費が上がるとテンションも上がる。
・でも、エコだけにとらわれて周りの車には迷惑かけないように。
どうですか!?この優しさ!!
優しさライセンスを授与致しましょう!
ブログのきっかけ
そもそも、ブログを始めたきっかけを聞いてみたら。
なんと、昨年のブロガーインレジデンスだったんです!(VIVA!ブロガーインレジデンス!!)
もともと、昨年度のブロガーインレジデンスに来てくれた人気ブロガーノマド的節約術の松本博樹さんのフォロワーだった都丸さん。
松本さん滞在時に開催したイベント参加のため、初めてのまど間を訪れました。
↑当時の写真①
↑当時の写真②。懐かしい!
そして、ここで出会ったのが、鳥取の魅力を多くの人に伝え、地域活性化を目指す地域ブログとっとりずむ編集長さっけー。
(左がさっけー、右は元のまど間入居者まーしー)
この出会いをきっかけに「よし!自分もブログを本格的に始めよう!」と始まったのが、都丸さんのブログ「鳥取マガジン」なのです!
なんだか、繋がっているのがとっても嬉しいです。
写真写り。
最後に写真写りについてもうひと盛り上がり。
写り方によってブサイクになると嘆く都丸さん。
まずは、ベストな角度。
そして、ダメな角度。
いかがでしょう?
おまけ
都丸さんがパーソナリティーを務める「夕刊 DARAZ+」に、管理人薮田、出演させていただくことになりましたー!
よかったら聞いてくださーい。
夕刊 DARAZ+(79.8MHz)
1月30日(月)16:00〜17:54
(出番は17時頃からです。)