大山さんが守ってくれているおかげで滅多に台風が来ない鳥取大山町。
この度のルートは大山さんもさすがに守れないかも!?
どんどん風が強くなっています。
タビオヤコ展へ
体調も少しづつ回復に向かっている力さんと、お昼休憩に大山町名和公民館で開催中の「タビオヤコ展」に行ってきました。
前回のWSに参加してくれた貝本明絵さんと長女メグちゃんが10年前に親子二人で1年かけて世界一周して出会った人たちを書き集めた絵の数々。
楽しい旅であったことが空間に入っただけで感じれる素敵な個展でした。
絵もさることながら、コメント一つ一つが面白くて、思わず声出して笑う力さん(笑)
見ていたら、大好きな山根教育長もやって来て、「いやぁ〜スバラシイッ!!」と連呼!!
お願いしてそっくりな教育長の写真も撮らせていただきました
「ずっといたい…。」という力さんを連れ帰り作業の続きを。
がんばれ力さん!!!
あなたの知っている大山を教えてください。
現在、いろんな角度から見た大山を集めています。(締切:10月8日)
写真や絵などで、皆さんの大山を教えてください。
ご協力いただける方は、直接のまど間に来ていただくか、メールで写真等送付ください。
その際に、どこから見た大山か教えてください。
のまど間に来ていただける方へ
10時から17時の間にお越しください。不在の可能性もありますので、来られる際はご一報お願いします。
連絡先:080−2942−6517 (薮田 )
メール:nomadoma-daisen@sea.chukai.ne.jp