春になり草も元気に生い茂ってまいりました。
4月29日の1周年大感謝祭に向け綺麗にしよう!
という事で、昨日思い立って、入居者のみんなに「草むしりするので来てね!」とメール。
急だし、みんな仕事やらあるので、一人ぼっちかもしれないとドキドキしながらのまど間へ。
お!いたいた!ビールマン新美さん!
愛知県出身の新美さんはビール作りを学ぶため、現在大山Gビールで修行中。
草むしりスタート!
まずは、石垣の周りを整備。草を次から次へと向いてゆく。
個人的には、作業しながらっていろんな話ができるので好きなんですよね~。
今朝も手と口をすごいスピードで動かしながら1時間草むしりしました。
途中20cmほどの大きなミミズに出くわし「でかいミミズだー!」大の大人二人でビビる(笑)
ミミズを見つめる新美さん↓(同化しますが、います!)
寝不足な新美さんには朝日は強すぎたようです。
そして、寝坊して草むしりできなかった川本くん。
「ご、ご飯食べましたか?」
「食べてなーい!」
という事でシェフ川本(本当に料理上手!)が朝食を作ってくれるようです。
朝から草むしりして、美味しいご飯食べて最高のスタート。
うまーい!こんな生活したい(笑)
風が吹いてるから・・・
草むしりしながら、「風吹いてんなぁ〜」と何度もつぶやく新美さん。
新「やぶちゃん!波情報調べてよ!」
薮「海に行けばいいじゃないですか!」
新「うーん。。。」
と言いながら、ビールマン新美さんはサーフボードを持って日本海へ。
イメージどおりの ローカルライフしてる人がここにいた!
今度付いて行ってみよーっと。
いってらっしゃーい。
いろんなことしている新美さん。今度紹介ブログを書きます!