11月1日(土)秋晴れの気持ちいい朝。
大山ワワワ祭りまであと6日。
私の1日はチャンキーさん、ポールさん、近藤さん、かっちゃんと輪になり
踊りの練習からのスタート。
その後、衣装に身を包んだチャンキー&ポールと共に門前集落の敬老会へ繰り出す。
背中の「祝」がかっこいい!
初の試みとなる集落単位の敬老会。
会場の公民館には、お祝いということで、いつもよりおしゃれをしてきているお母さん。
みんなで集まる機会も減り、久々の公民館の集まりにワクワクしながら来られるご夫婦。
総勢30名を超える皆さんが集まってお祝いの会がスタートしました。
区長さんのご挨拶に続き、ご挨拶に披露してくれたのは、
チャンキーさんの代名詞でもある「切り絵」。
おめでたい席ということで、ポールさんのギターに合わせて登り龍をちょきちょきと。
場が温まり会食も盛り上がります!
次は、上を向いて歩こうをみんなで合唱! 一気に一体感が生まれます!
そして、メインはお祝いする75歳以上のお父さんお母さんの切り似顔絵!
一人一人の顔を丁寧に素早く華麗なハサミさばきでちょきちょきと。
みなさん釘ずけ!出来上がるたびにあまりにも似ていて大歓声と大き拍手が巻き起こります!!
さらにさらに!ありがたいチャンキーさんの大山までーーーーーっ!
公民館が拍手と笑いの渦でした!!
最後にはワワワのキメポース。
門前みんなが大きな輪になりました。
その後ビンゴでもう一盛りあがりしたのち最後は集合写真。
ワワワ祭りも集落の方がたくさん来てくれたらいいなぁ♪
チャンキーさん、ポールさん本当にありがとうございました。
そして門前のご長寿のみなさま、本当におめでとうございます!!
これからもさらにお元気で!!
今日のまとめ
・門前集落のワ、最高です!